ジャルブログ

筋トレで日本を変える

MENU

ドキュメンタリー映画『スーパーサイズミー』

ビックマックセットの成分表と1日に必要なカロリーや栄養素

 

 

あなたはビックマックの成分表を見たことがあるだろうか?

 

f:id:Takashix0328:20200506154650p:plain

 

これがビックマックの成分表

 

www.mcdonalds.co.jp

 

 525kcal タンパク質26g  脂質 28.3g  炭水化物 41.8g

 

タンパク質26gは筋トレしている人にとっては嬉しい

 

もしビックマックセットを買うと果たしてどのくらいのカロリーを摂取する事になるのだろうか?

 

僕がビックマックセットのLサイズを購入したとして考えてみよう

 

f:id:Takashix0328:20200506155256p:plain

 

www.mcdonalds.co.jp

 

マックフライポテト(L)

517kcal タンパク質 6.7g 脂質 25.9g 炭水化物 64.3g

 

 

f:id:Takashix0328:20200506155548p:plain

 

www.mcdonalds.co.jp

 

コカ・コーラ(L)

 

181kcal タンパク質 0g 脂質 0g 炭水化物 45.4g

 

よって総摂取カロリーは...

 

ビックマックセットLサイズ ドリンク コカコーラ

 

1223kcal タンパク質 32.7g 脂質 54.2g 炭水化物 151.5g

 

僕が一日あたり必要なカロリー量は約2686kcalである

 

f:id:Takashix0328:20200506160241p:plain

joyfit.jp

 

つまり、このビックマックセット(L)で1日に必要なカロリーの約半分を補えることができる

 

また、僕の1日あたり必要とされている脂質量は44.8g~59.7gである

 

これは総摂取カロリー×0.15~0.2で計算することができる

 

つまり1日に必要な脂質量は総摂取カロリーの15%から20%という事になる

 

ちなみに脂質1gあたり9kcalである

 

ビックマックセットの総脂質量は54.2gで僕が1日に必要な脂質量をほぼ賄えることができる

 

次に1日に必要な炭水化物量は総エネルギー量×50~65%なので約325g〜400gなのでビックマックセットの炭水化物量は151.1gなので半分もしくは3分の1程度であることがわかる

 

要するにビックマックセットは脂質がかなり多い食べ物だということが分かった

 

アメリカのビックマック

 

アメリカに行ったことがある人はわかるだろうが、アメリカのドリンクのサイズはかなりでかいアメリカでのmediumが日本ではLargeだろう

 

 

f:id:Takashix0328:20200506163442p:plain

 

 

さらにただでさえこんなにでかいのにアメリカのマックはドリンクバー形式になっており自分の好きなドリンクをいつでも飲めるようになっており、店外へ出る際にはこのドリンクカップに満タンにドリンクを補充しても構わないという子供には夢のようなシステムがある

 

なので正直、サイズは関係ない(笑)

 

お客さんがどのくらいの量を一気に飲みたいかによる

 

つまり100円程で飲み放題が可能ということだ

 

papiko8-l.hatenablog.com

 

アメリカに行ったとき、アメリカが肥満大国と呼ばれる原因はこれだと確信した

 

僕もアメリカでのマックには随分お世話になった

 

レストランに行ったらチップを払わないといけないので一人で腹ごしらえをしたくても余裕で10ドル(1000円)を超える食生活になってしまう

 

一人旅で基本的に一人で飯を食べるのにそんなにお金をかけれるわけがないと思い、マックに行ってみた

 

マックではあまり英語を話せない僕はタッチパネルで注文することができ、商品を吟味することができ、後ろの人に急かされる心配はない

 

f:id:Takashix0328:20200506164710p:plain

 

ちなみにオーストラリアでもタッチパネルは導入されている

 

なのでいつも腹が減ったときにはマックに行き、ビックマックセットなどを購入していた

 

しかし、ポテトフライやドリンクなどは余計な脂質や炭水化物が多く含まれているのでマックマフィンを二つ買って残りはスーパーで買った水を飲んで凌いでいた

 

マックにはいわゆる低所得者が多く来訪していた

 

僕も含めて(笑)

 

そんな人たちは毎日のようにジャンクフードを食べているのだろうか?

 

ドキュメンタリー映画スーパーサイズミー

 

もしマクドナルドの商品を1ヶ月間毎日食べたらどのうようになるのか?という誰もやりたくない実験を追った映画がスーパーサイズミーである

 

 

スーパーサイズ・ミー

スーパーサイズ・ミー

  • メディア: Prime Video
 

 

この主人公であるモーガン・スパーロックドキュメンタリー映画監督でこの映画で自ら実験台に立って見せた

 

彼の最初の健康状態はかなり良好だった

 

この実験にあたって心臓科医と胃腸科専門医と内科医に協力してもらい定期的に健康状態を観察した

 

体重は84.1kgで血圧もコレステロール値も運送神経も至って良好であった

 

しかし二日目ダブルクォーターパウンダーのスーパーサイズセットを食べ始め15分後にモーガンは吐き気を催し路上に嘔吐してしまった

 

ちなみにスーパーセットはLサイズの上のサイズである

 

このときにこの実験がどれだけ大変なことが分かった

 

1ヶ月の結果モーガンは体重が10kgも増え、体脂肪率も11%から18%に上昇、コレステロール値も異常値になり、内科医から今後1年間はマクドナルドを控えるようにと言われた

 

明らかにモーガンは不健康な体になってしまった

 

彼の1ヶ月の奮闘に敬意を表したい

 

マクドナルドは世界中から愛されているファーストフード店であるが、健康に気を使わなかったらモーガンのようになってしまう

 

改めて日本食がどれだけ健康的で日本人を長寿の国に導いたかを再確認することができた

 

自粛中ではあるが日頃から健康に気をつけて生きていきたい

 

もし僕の記事が良かったなと思ったらいいねボタン、読者ボタンを押してください!

よろしくお願いします!!!

 

 

 

 

 

マイプロのゴールデンプロテインのレビュー

 


こんにちは!ジャルブログです!

 

今回はゴールデンウィーク限定で発売されたマイプロテインのゴールデンプロテインのレビューをしていこうと思います!

 

f:id:Takashix0328:20200504090458p:plain

 

このゴールデンスーパーSALEなんですが、ゴールデンウィーク期間中限定の商品などがあり、またサイト内最大70%OFFという素晴らしい特典も一緒についてきます

 

僕もちょうど3ヶ月ほど前に買ったマイプロのプロテインを切らしていたのでさっそくゴールデンプロテインを購入してみました!

 

f:id:Takashix0328:20200504090910j:plain

 

これがゴールデンプロテインです!

 

購入するときに味を選ぶことができませんでしたが、毎年かなり好評という噂を聞いて3kg購入しました

 

f:id:Takashix0328:20200504091130j:plain

 

成分表はこんな感じとなっております

 

1scoop(25g)に20gのタンパク質が含まれているのでまあまあのタンパク質量なんじゃないかと思います

 

他のマイプロのプロテインはタンパク質量が17gや18gなのでこのプロテインは少しタンパク質量が多いことがわかります

 

しかし値段は普通のプロテインよりも少し高かったです😅

 

f:id:Takashix0328:20200504091533j:plain

 

これがプロテインの色です

 

なんとなくミルキーな味を想像してしまいました(笑)

 

実際に水を入れて飲んでみると

 

まず最初に思ったのは「甘っ!!!???」

 

味がどうこうというよりもまず甘さが際立ってました(笑)

 

味はキャラメルとミルキーな味を混ぜたような感じでした

 

僕はプロテインはいつもナチュラルチョコレートを選んでいるので少し味に違和感を覚えましたが、プロテインはまずいと思っている人に飲ませると美味しいと感じるんじゃないでしょうか

 

僕は甘さに耐えきれず水を飲んで口の中を中和させました(笑)

 

また、このゴールデンプロテインを購入するとゴールデンプロテインシェイカーも付いてきました!

 

それがこちらです↓↓↓

 

f:id:Takashix0328:20200504092253j:plain

 

ジムにこれを持って行ったら超目立ちそうですね(笑)

 

5月11日までこのゴールデンセール行っているみたいなので是非買ってみてください!

 

www.myprotein.jp

 

この記事を気に入ってくれたらいいねボタン、読者ボタンを押してください!

よろしくお願いします!!!!

映画「天使がくれた時間」

 

天使のくれた時間 (字幕版)

天使のくれた時間 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

Youtuberであるまこなり社長がお勧めしていたのをみて自粛中なので観たこの映画

 

この2時間ほどの上映時間の間に人間が最も幸せと感じるものは何なのかを教えてくれました

 

それは「人間関係」です

 

映画の内容を要約するとこんな感じです↓↓↓

 

13年前見事にNYの証券会社に就職したジャックは会社の研修のため彼女であるケイトと別れNYへ旅立ちました。13年後、ジャックはニューヨークのウォール街で働くエリート社長になりました。しかし、ある日謎の男であるキャッシュと出会い、その次の朝目覚めてみると同じベッドに元カノであるケイトが寝ていました。また後から二人の子供たちと大型犬まで出てきました。最初はかなり動揺しており、ケイトや子供たちはジャックがお父さんであるかのように接してきますが、自分には妻もおらず子供もいません。実は、キャッシュと会った事によって別の人生を歩む事になったのです。そこで徐々に家族との絆を深めていき、ジャックの人生にとって本当に大切なものを気づき始めます。それはお金や地位や名誉ではなく家族なんだと。現実に戻ったジャックはその当時高級取りの弁護士として働いていたケイトと再会します。しかし、ケイトはパリに引っ越すことが決まっていました。そこでジャックは空港まで行き、ケイトを引き留め新たな二人の人生をスタートさせました。

 

 

一番良かったシーン↓↓↓

 

別の人生を歩んでいたジャックはタイヤのセールスマンとして働いていました。もちろんウォール街で働いていた時と比べると給料は雀の涙ほどです。なのでジャックはたまたまジャックが以前働いていたウォール街の投資会社であるPKL投資会社の役員が自分の車のタイヤがパンクしたのでタイヤ屋に立ち寄りました。そこでジャックはその役員と親交を深めることができ、現実で働いているPKL投資会社に潜入することができ、交渉の結果雇われることが決まりました。ジャックはケイトや子供たちにいい思いをさせたいと思い、シティの方に会社からの特典として与えられた高級な自宅を手に入れることができました。しかし、ケイトは相談もせずに転職をしたことを喜ばずにシティに引っ越す事に同意しませんでした。

 

 

ジャック「給料は2倍もらえるのにでボーナスももらえるのに。」

    「人が羨むような人生を歩めるのに。」

ケイト 「もう十分恵まれているわ。」

 

このケイトの一言がとても感動しました。

その後、家にNY行きのチケットがあり自分がNY行きのフライトをキャンセルした事実をジャックが知るとケイトが近寄ってきてこう言います。

 

ケイト「子供っぽいけど、私はこの家で年老いていきたかった」

   「ここであなたと過ごしていると孫が遊びにやってくるの」

   「私たちの髪は灰色になり顔はシワだらけ。私は庭いじりをしてあなたはペンキ塗り」

 

このシーンでジャックは本当に人生にとって何なのか気づきます。

このシーンが僕にとっては一番感動的でした。

 

人生にとって一番幸せなものは何なのかを考えさせらえるこの映画

ハーバード大学の研究によると幸せな人生を送る秘訣は良い人間関係であると結論を出しています。

今は自粛中で家族と会えない友達と会えない恋人と会えないという人もいると思いますが、この映画を観て改めて自分が幸せに生きる秘訣を考えてみては以下かでしょうか?

 

この記事が良かったらいいねボタン、読者ボタンを押してください!

 

 

 

こじるりが筋トレ界で炎上している件について

こんにちはジャルブログです!

 

Twitterで筋トレYoutuberなどをフォローしている人は知っていると思いますが、こじるりが筋トレやっている人の筋肉は使えない筋肉とインスタライブで発言して大物筋トレYoutuberなどが物議を醸しています

 

そのこじるりの動画がこちら↓↓↓

 


こじるりさんが筋トレをディスった動画について【結論:ありがとう】

 

本人はラグビーやって筋肉をつけたりとか格闘技やって筋肉をつけた方がいいと主張しています

 

つまり見せる筋肉じゃなくて使える筋肉を鍛えろと言っています(笑)

 

 

このインスタライブがTwitterなどでバズっており、筋トレ界の大物Youtuberなどがこの件について主張をし、物議を醸しています

 

日本にフィットネスを広めた第一人者であるKanekinさんがこのように述べています

 

 

f:id:Takashix0328:20200501113951p:plain

f:id:Takashix0328:20200501114023p:plain


Twitterで100万人以上のフォロワーを誇るTestosteroneさんの発言↓↓↓

 

 

f:id:Takashix0328:20200501114236p:plain

 

GymやLiftというアパレルを運営しているエドワード加藤さん

 

 

f:id:Takashix0328:20200501114527p:plain

 

他にも多くの筋トレ界の大物たちがこじるりの発言に反応していました

 

他の人たちのコメントみたい人はTwitterで見てみてください

 

これらのこじるりの発言で筋トレ界がざわついたことによってこじるりがTwitterでこう呟いています

 

 

f:id:Takashix0328:20200501113459p:plain


この件についての僕の意見

 

日本にはこう言ったあまり筋トレを知らない人が数多くいると思います

 

でも筋トレをしている人たちは筋トレには数えきれないほどのメリットがあることを知っている

 

しかし、筋トレが万人受けするとも思っていないでしょう

 

ムキムキな人が好きかどうかは人によって違うと思うし、それはむしろ尊重するべきだと思う

 

モテたくて筋トレを始める人も多いけど筋トレを始めたからと言ってめちゃくちゃモテるとも限らない

 

筋肉だけでなく精神も鍛えないと意味がないし見た目も需要だ

 

あと筋トレを始める人の中にはモテたいという理由以外にもいろんな理由がそれぞれあると思う

 

健康目的、気分転換、コンテスト優勝、新たな趣味の開拓などなど

 

Kanekinさんも言っていたけどこじるりの「使えない筋肉」という発言には反論しなけねばいけないと思った

 

個人的には見た目の筋肉もかなり重要だと思う

 

がたいが良いというだけで頼りがいのあるように思われたり仕事をより頼まれたりする

 

また会社の上司や目上の人たちにもびびらなくなる

 

筋トレをすることによってより一層、自信が付きビジネスなどにも役立つことがある

 

また、筋トレではベンチプレスやデッドリフトなど100kg以上の重い重量を使ってのトレーニングもする

 

この動画を見て欲しい↓↓↓

 


675LBS/307KG BENCH PRESS PR

 

これはLarry wheelsというボディビルダーが307kgのベンチプレスをやる動画です

 

あなたはこれをみてこの筋肉はつかないと思いますか?(笑)

 

ガリガリの人がベンチプレス300kgをあげれるわけがない

 

筋肉がないとこんな重い重量なんてあげることができるわけがない

 

このこじるりの発言によって日本には意味のわかない使えない筋肉というイメージがいまだに蔓延っていることに気が付きました

 

もっともっと筋トレをより多くの人に実践してもらって多くの人にこの筋トレの良さを伝えていこうと思います!!

 

この記事が良かったと思ったら読者登録やいいねボタン押してください!

 

よろしくお願いします!!

 

筋トレ中にモチベーションの上がる洋楽

こんにちはジャルブログです

 

今回は筋トレ中に聞いたら絶対モチベーションの上がる曲を紹介したいと思います

 

皆さんは運動をするときに音楽は聴いていますか?

 

音楽の力を甘く見てはいけません

 

音楽のおかげでやる気のなかった日にも気合が入るし、より楽しく運動をすることができます

 

melos.media

 

 

 

運動中に音楽を聴くと以下のようなメリットがあります

 

 

  1. 集中力が高まる
  2. モチベーションの向上
  3. リラックス効果を高め、ストレスや苦痛を軽減させる

  4. 気持ちを切り替えるタイミングにも
  5. レーニング中に話しかけられるのを防ぐ

 

さっそく紹介していきましょう

 

Neffex

 


NEFFEX - Grateful [Copyright Free]


NEFFEX - Unstoppable 👊 (Copyright Free)


NEFFEX - Best of Me 🤘 [Copyright Free]


Neffex - Never Give Up (Official Instrumental) Prod. By ZiG

 

僕が一番おすすめしているのはNeffexです!

 

テンポがとてもいいですしサビの時の音楽が最高にかっこいいです!

 

一年ほど前からずっと聴いていますが全然飽きません

 

好きすぎて運動中以外にも聴いているぐらいです(笑)

 

とてもテンポが良いので英語がわからない人にもおすすめです

 

これらの曲以外にもたくさんのモチベーションが上がる曲あります

 

Unkown Brain- MATAFAKA


Unknown Brain - MATAFAKA (Feat. Marvin Divine)

 

この曲も海外の筋トレモチベーション動画に使われるほどの名曲です

 

MATAFAKAは何を表しているのかわかりませんがこの曲もかなりテンポ良くかっこいい曲です

 

Janji- Hero Tonight


Janji - Heroes Tonight (feat. Johnning) [NCS Release]

 

 

Fabian Mazur & Snavs- Arena


Fabian Mazur & Snavs - Arena

 

この曲は筋トレ中に鳥肌が立つほどの曲です

 

筋トレ以外のときにこれを聴いてしまったら筋肉痛でもジムに行きたくなるような曲です

 

この曲も海外のモチベーション動画から引っ張ってきました

 

 

2Scratch & Drama B - Last Man Standing


2Scratch & Drama B - Last Man Standing

 

Lost Sky - Fearless


Lost Sky - Fearless

 

Warriyo - Mortals (feat. Laura Brehm)


Warriyo - Mortals (feat. Laura Brehm) [NCS Release]

 

Anikdote - Turn It Up 


Anikdote - Turn It Up [NCS Release]

 

 

Bon Jovi - It's my life 


Bon Jovi - It's my life w/ lyrics

 

なかやまきんにくんのテーマソングです

 

これらの曲はApple music からもダウンロード可能ですので気に入った曲があればダウンロードしてください!

 

ジムに行けなくなったジム難民の末路

ついに公園の遊具が使用禁止に

 

今日、ランニングついでにいつもの公園に行って筋トレしようかと思ったら懸垂ができる健康器具が使用禁止になっていた

 

ついに公園の遊具が使用禁止になってしまった

 

東京都公園協会がこのような声明を出した

 

 

f:id:Takashix0328:20200429131507p:plain

 

f:id:Takashix0328:20200429131306j:plain

f:id:Takashix0328:20200429131329j:plain

 

いつものように公園で筋トレをしようと思ったらこのざまだった(笑)

 

正直、残念ではあるがしょうがないという気持ちもある

 

俺みたいなジムが休業して筋トレができずに困っているジム難民は少ないと思うが、子供たちが遊ぶような遊具も使用禁止になっていることに少し腹がたった

 

ゴールデンウィークに外で遊ばずに家にいろということだろうが、子供たちは外で遊んでなんぼだと思う

 

保育園や小学校や託児所や幼稚園が閉まっているときにこの貴重な公園という存在がいかに子供たちや子供たちの親にとってはいかに日頃の生活を発散できる場所であることをもっと大人は理解するべきだ

 

 

かろうじて使用禁止になっていない公園を発見 

 

 

f:id:Takashix0328:20200429224245j:plain

 

かろうじて市の職員が見逃してしまったのか近所に使用禁止のテープが貼られていない公園を発見

 

このブランコの逆V字になっているところで懸垂して足上げ腹筋やったり奥のベンチでも腹筋トレーニングしたりした

 

案外鍛えることができたから今後はこの公園で筋トレをしようと思う

 

これがジムに行けなくなったジム難民の末路である(笑)

 

家でもトレーニングはできるが家トレには限界がある

 

特に懸垂は公園じゃないとできないので俺にとって自分の身長より高めの鉄棒はとても貴重なものに見える

 

筋トレをしていたら一台のワンボックスカーが公園の隣に路上駐車していた

 

その後、車から走って女の子がブランコの方に走っていき、楽しそうに遊んでいた

 

その光景を見ておそらく親がどこかに子供が遊べる遊具があるところはないのかと探していたところにこの公園を見つけたのだろう

 

ジム難民にとっても子供にとっても公園は大変貴重な場所である

 

一方、パチンコや屋外ゴルフ場は休業していない現実

 

 

headlines.yahoo.co.jp

mainichi.jp

 

パチンコや屋外ゴルフ練習場では営業を続けているというニュースも目にした

 

パチンコやゴルフ場は公園内の遊具や広場などよりも密集しており感染リスクは高い

 

また、感染リスクの高い高齢者もパチンコなどに行っているニュースを見た

 

なぜ一番感染リスクが低い子供たちの遊び場を使用禁止にしておいて感染リスクの高い大人や高齢者の遊び場を禁止にしていないのか不思議で仕方がない

 

 

 

こうしたパチンコ店やゴルフ場には何も抗議している人はいないのに公園で遊んでいる子供たちを怒号した爺さんがいた↓↓↓

 

 

www.sankei.com

 

 

確かにマスクを付けずに遊んでいるのは不注意すぎるが、公園の他にも密になっている場所はたくさんある

 

商店街や駅前には遊具で遊んでいる子供たち以上に密集しているし、飲食店も空いているし、電車も運行している、パチンコもまだ営業しているというニュースも目にした

 

公園の広場の方に目をやると大勢の人たちが野球やサッカーをして遊んでいる

 

そっちの方が人も多く中にはマスクを付けていない人もいた

 

僕には自分のことは棚に上げて立場の弱い人たちの制限をより強くしているようにしか見えない

 

今の少子高齢化社会の日本にとって子供たちの存在がいかに重要な存在かを今の大人たちは知らないだろう

 

外で遊ぶこと日光を浴びること運動することがどれだけ大事なことも大人たちは知らないだろうと思う

 

何かが制限されれば結局どこかにしわ寄せが来る

 

何を制限しても結局問題解決には至らない

 

コロナウイルスは日光に弱いという研究結果

 

www.afpbb.com

 

アメリカでは新型コロナウイルスは日光に弱いという研究結果も発表されている

 

確かに大勢の子供たちが遊具に触るかもしれないが、日光によってウイルスは急速に不活性してしまうのではないか?

 

いずれにせよ遊具が使用禁止になったことで次はDV増加や子供離れや離婚などが相次ぐだろう

 

公園がいかに日本にとって重要な場所か政治家たちは知らないのだろう

 

使用禁止にするならもっと「新型コロナウイルス感染予防のため遊具の使用禁止」とかじゃなくて「みんなの命を守るために遊具の使用禁止」などという風に明確な目的を提示してあげないと一方的に禁止にしているみたいで感じが悪い

 

そうすれば子供たちは大人しく家で遊んでくれるかもしれない

 

 

 

 

 

ウルル

2018年8月友達とウルルに行ってきました!

 

2年前なので超今更ですが、時間があるのでウルルでの出来事を記事にしていこうと思います

 

2年前ウルルに行った時はウルルに登ることができました

 

しかし2019年からウルルに登ることができなくなりました

 

その理由としてウルルはオーストラリアの先住民であるアボリジニの聖地としても有名です

 

なのでそのアボリジニに対しての配慮で2019年の2年前の2017年から登頂禁止が決まりました

 

アボリジニは1985年に豪政府が土地一帯の所有権を先住民に返還して以降、ウルルを聖地としており登頂禁止を訴えてきたと言います

 

2017年にようやくその訴えが実り登頂禁止が決まったようです

 

僕もこの登頂禁止のことを知っていたのでオーストラリアにいる間に絶対行こうと決めてました

 

あと行くならば是非登ってみたいとも思っていました

 

その夢がこの時に叶いました

 

そもそもウルルとは一体何かと言うとオーストラリア中部に位置する巨大な一枚岩です

 

その巨大さから地球のヘソとも呼ばれています

 

f:id:Takashix0328:20200425224929j:plain


ウルルが現在の姿になったのは今から7000万年ほどの前のこと

 

アウトバック」と呼ばれる赤く乾いた大地が広がる平原に忽然と現れるその光景はなんとも不思議でオーストラリアはもちろん、他の国を探してもほかにはない光景です

 

地質学的にも貴重な存在であることに加え、先住民であるアボリジニにとっては聖地の場所なので複合世界遺産に登録されました

 

僕が行ったと時は8月ごろでオーストラリアは南半球に位置しているので季節は日本とは真逆で8月はオーストラリアではでした

 

冬と言っても雪が降るほど寒くはありませんが、コートを着てもいいほどの寒さはあります

 

しかしウルルのあるノーザンテリトリー州は比較的暑く、寒暖差はありましたが日中はTシャツでもいいくらいの暑さではありました

 

基本的にウルルのオススメのシーズンは7月8月と言われています

 

なぜかと言うとそれ以外の時期に行ってしまうとめちゃくちゃ暑く厄介なのが水分を求めてハエが人間に集ってくると言います

 

なので夏に行く場合は帽子に網がついた防護キャップのようなものを被らなくてはいけません

 

それが嫌だったのでこの時期に行くことを決めました

 

僕が行った時はツアーではなく自分たちで車をレンタカーして行ったので比較的安価でウルルに行くことができました

 

またウルル周辺にはキングスキャニオンやカタジュタと行った別の観光名所もあったのでそこにも行ってきました

 

その二つはまた別の記事に書いてみようかなと思います

 

 

f:id:Takashix0328:20200425230023j:plain

 

飛行機から見たウルルの写真です

 

何もない平原にポツンと佇んでいるのが分かります

 

f:id:Takashix0328:20200425230155j:plain

 

レンタカーは三菱のSUVを借りました

 

3日間借りて200ドルぐらいでしたね

 

他にもワンボックスやセダンなどいろいろ種類の車種がありましたが、この広大な大地をSUVで走ってみたいというのがあってこれにしました

 

空港にレンタカー屋があったのであらかじめ予約しておいたので説明を受けて鍵を渡されて即効乗ることができました

 

f:id:Takashix0328:20200425230419j:plain

 

車窓から見た景色です

 

f:id:Takashix0328:20200425230610j:plain

 

今でもこの広大な自然の光景が頭から離れません

 

f:id:Takashix0328:20200425230657j:plain

 

 

ウルルの麓までやってきました

 

真ん中のところに微かに人の姿が見えると思いますがあそこからウルルに登頂するという形になります

 

f:id:Takashix0328:20200425230842j:plain

 

近くに行ってみるとこんな感じです

 

めちゃくちゃ急斜面なのが分かります

 

一歩間違えて転んだりしたら一生を無駄にするぐらい結構登っている最中は怖かったです

 

f:id:Takashix0328:20200425231033j:plain

 

上から見てみるとこんな感じです

 

この設置してある鎖を頼りに登っていました

 

f:id:Takashix0328:20200425231208j:plain

 

最初は結構急斜面でしたがある程度登ってみるとこんな感じで普通に歩けるぐらいの平坦な道もあります

 

f:id:Takashix0328:20200425231323j:plain

 

これがウルルの頂上にある羅針盤?のようなものです

 

f:id:Takashix0328:20200425231458j:plain

 

友人とパシャリ📸

 

 

f:id:Takashix0328:20200425231537j:plain

 

頂上で飛んでみたり

 

顔やばい(笑)

 

 

f:id:Takashix0328:20200425231652j:plain

 

いきってみたり

 

f:id:Takashix0328:20200425231729j:plain

 

CMっぽいことをやってみたり

 

 

f:id:Takashix0328:20200425231812j:plain

 

遠くに見えるカタジュタを食べようとしてみたり

 

いろんな写真撮りました(笑)

 

f:id:Takashix0328:20200425231919j:plain

 

ウルルに大の字になって寝てみてみたりもした(笑)

 

二人で今この瞬間にしかできないことをやってましたね〜

 

f:id:Takashix0328:20200425232056j:plain

 

SNS用の写真を撮ってみたりもした(笑)

 

f:id:Takashix0328:20200425232201j:plain

 

夕方になるとウルルがオレンジ色になり神秘的な光景でした

 

他の人たちも三脚を持ってきて写真を撮っていたり、車の上に乗ってウルルを眺めていたり、ワインを飲みながらこの光景を眺めている人たちもいました

 

 

f:id:Takashix0328:20200425232307j:plain

 

友人がオーストラリアの国旗を持っていたのでこの国旗を使って映え写真も撮りました

 

f:id:Takashix0328:20200425232530j:plain

f:id:Takashix0328:20200425232555j:plain

 

写真を撮りすぎていろんなポーズをしたからポーズのレパートリーがなさすぎてとりあえずグッドポーズをした写真(笑)

 

こうしてウルルでの1日は終了しました

 

運が悪ければ風が吹きすぎたら登れなかったかもしれませんでしたが

 

この日は全く風が吹いていなくてめちゃくちゃラッキーでした✌️

 

今はここに登ることはできないと思うと心の底から言って良かったと思います

 

正直言ってレンタカーの方が融通が利くし安価で回れるのし交通ルールは日本とほぼ一緒なので断然こっちの方がおすすめです!

 

 

なぜアルコールは筋肉に悪いのか?

f:id:Takashix0328:20200425095550j:plain


筋トレしている人にはお酒が好きな人は多いのかもしれません

 

しかし、アルコールは筋肉に悪影響しかありません

 

なぜかというとアルコールは筋肉の合成を邪魔してしまいます

 

筋トレした後は筋肉のタンパク質が合成されて筋肉が増やそうとしていますがアルコールが入るとその筋肉を増やす働きが邪魔されてしまいます

 

そのほかにもアルコールは男性ホルモンであるテストステロンを減らして逆に女性ホルモンを増やすということもわかっています

 

テストステロンは筋肉の合成を促し脂肪を燃焼しやすくする作用を持っています

 

しかしアルコールによってそのテストステロンの分泌が減ってしまいます

 

これは少しの量でも起こってしまうのでアルコールを飲まなければ完全に飲まない方が良いことになります

 

またアルコールは肝臓にも悪いです

 

肝臓はいろいろな栄養素を補給している場所なのでアミノ酸なんかも肝臓で全部いろいろ合成されています

 

肝臓にダメージを与えてしまうということは筋肉だけでなく様々な問題を引き起こしてしまう可能性が考えられます

 

なので筋トレガチ勢はお酒は飲まない方が良いと思います

 

 

 

なぜ筋トレ前には食事が必要なのか?

よく筋トレ前は何も食べずに筋トレしている人がよくいますがそれはNGです

 

日本人のよくある筋トレにおける基礎知識の間違いの一つでもあります

 

筋トレ前に食事をするだけで筋トレにおけるパフォーマンスが全然違います

 

空腹の状態で筋トレをしてしまうときついだけですし、集中力もなくなり、筋トレが続かなくなってしまいます

 

しかし、筋トレ前に食事をするだけでエネルギーが補給され高パフォーマンスの筋トレができるため筋トレがもっと楽しくなり、続きやすくなります

 

ではなぜ筋トレ前に食事が必要なのか?

 

筋トレをするときや運動する時というのはグリコーゲンという物質が必ず必要になってきます

 

このグリコーゲンは炭水化物などを摂取した時に筋肉や肝臓などに蓄えられるエネルギー源です

 

この蓄えられたエネルギー源であるグリコーゲンが運動する時に必要になってきます

 

このグリコーゲンが不足すると普段あげられる重量があげられなくなったり回数がこなせなくなったりします

 

最悪の場合集中力が切れてしまって怪我につながるリスクが高まります

 

なので筋トレ前に炭水化物を摂取するというのはとても重要になってきます

 

同時に血中のアミノ酸濃度を上げるためにタンパク質の摂取も需要になってきます

 

それによって筋肉の分解を防いでくれたり筋肉が合成されやすくなります

 

  • 筋トレ前の食事の摂取タイミング

 

筋トレ前の2時間前に食事をするといいと思います

 

なぜ2時間前がいいと言いますと

 

レーニングの30分前、1時間前に食事を摂取すると消化不良を起こして気分が悪くなったりしてしまいます

 

  • おすすめの筋トレ前の食材

 

f:id:Takashix0328:20200425094054j:plain

 

白米、オートミール、さつまいも、そば、うどん、じゃがいも

 

主に筋トレの2時間前にはこれらの食材を摂取するべきです

 

オートミールやさつまいもは食物繊維が含まれており、消化に時間がかかってしまうのでお腹を壊しやすくなる人は消化の良い白米やうどんなどを摂取するべきです

 

これらの炭水化物は複合炭水化物と言われており比較的消化に時間がかかりやすい食材になります

 

なのでどうしても時間がなく30分前などに食事を摂りたい場合は単純炭水化物を摂取するべきです

 

その単純炭水化物にはバナナ、蜂蜜、カーボドリンクなどがあります

 

このカーボドリンクというのはマルトデキストリンというサプリメントを使って飲むようになります

 

 

これらの炭水化物と一緒にタンパク質も摂る必要があります

 

しかし、鶏肉だったり魚などの固形物を摂取してしまうと消化・吸収に時間がかかってしまうのでこの場合はプロテインを飲んでタンパク質を補給するのがおすすめです

 

絶対に筋トレ前に食べない方が良い食材は揚げ物などの脂質の多い食材です

 

脂質は消化に時間がかかるのでトレーニング中に気分が悪くなったりすることがあります

 

 

食材だけでなくサプリメントを筋トレ前に摂取するのはおすすめです

 

まず一つ目はプレワークアウトサプリメントです

 

 

 プレワークアウトサプリメントとはトレーニンング前(プレ)に摂取することで効果を発揮してくれるサプリメントです

 

具体的には、アルギニンやシトルリンといった、血管拡張作用のあるアミノ酸、いわゆるNO系アミノ酸が有効とされます。


NOとは、一酸化窒素(Nitric Oxide)の頭文字を取ったものであり、これが体内で生成されることにより、血管が拡張します。


血管の拡張により、血流がアップし、酸素の運搬量が増していきます。


酸素量が増えることで、激しいトレーニングを行ってもそれに耐えうるだけのパワーを発揮することができ、さらに筋肉に強烈なパンプ感を得ることが出来ます。


日本国内のサプリメントメーカーや、海外のサプリメントメーカーからこのプレワークアウトサプリメントは販売されていますが、その配合成分については若干異なりますので、成分をよく確認して購入するようにしましょう。

 

二つ目はカフェインです

 

マイプロテイン カフェインプロ 200mg 200錠

マイプロテイン カフェインプロ 200mg 200錠

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

 

カフェインとは皆さんご存知のコーヒーに含まれる成分のことです。


コーヒーを飲んでもカフェインを摂取することは可能ですが、サプリメントの形で摂取することも可能です。


カフェインを筋トレや運動の前に摂取することで、さまざまなメリットを得ることが出来ます。


まず、カフェインの摂取により、適度な興奮作用を得ることができます。


この興奮・覚醒作用はトレーニング前のモチベーションアップに寄与し、激しいトレーニングを行う際に役立ちます。


さらに、カフェインには脂肪燃焼を促進する効果も期待できます。


運動の30分ほど前に摂取することで、運動中の脂肪燃焼も促してくれます。


有酸素運動を行う前でも有効です。

 

コーヒーからカフェインを摂取する場合には、ブラックコーヒーがおすすめです。

 

砂糖やミルクを入れると、余計な糖質や脂質を摂取してしまうことになります。


上記で紹介したプレワークアウトサプリメントにもカフェインが配合されているものもありますので、配合されている場合には別途カフェインを摂取する必要はありません。


カフェイン摂取に際しての注意点は、過剰に摂取することによる体調不良です。


カフェイン中毒に陥ってしまうと、最悪の場合めまいや吐き気を感じてしまうこともありますので、カフェイン耐性があまり強くない方は量を調節しながら摂取してください。


海外のプレワークアウトサプリメントにはかなり多くのカフェインが配合されているものもあるので、必ず配合量を確認してから摂取するようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

1週間で腹筋が割れる筋トレメニュー

腹筋をバキバキに割ることができる筋トレメニューを紹介したいと思います

 

実際に僕が考えたメニューではありませんが、メトロンブログさんがBoost athleteという筋トレ専門チャンネルの動画で出しているメニューがとても腹筋に効きしかも短時間で行えるようなメニューだったので是非多くの人にこのメニューを知って欲しいと思ったのでシェアさせていただきます

 

このメニューは5日間で分かれており、月曜日、火曜日、木曜日、金曜日、土曜日にやることが勧められています

 

ちなみに水曜日は休みなので筋トレ初心者にもおすすめのメニューになっています

 

このメニューは合計が6分間という短時間で設定されており、30秒のインターバルもあります

 

また、ただ単に腹筋の筋トレをやるだけでなくジャンプなどの有酸素運動も取り入れてやるので運動不足解消にも効果的です

 

僕もやっていて凄くきつかったですが6分だけなら頑張ろうと思い、5日間やってみました

 

すると早速腹筋もいい感じに浮き出てきてしかも、腹斜筋も鍛えれる筋トレメニューもあるので腰のあたりにできるV字ラインも出てきました!

 

正直言ってここまでのメニューが無料で見れること自体が本当にすごいと思いました

 

この動画さえあれば腹筋割りたいと思ってパーソナルジムなどに行く必要などないと思います

 

それでは動画を紹介していきます

 


【1日目】1週間でお腹を割る6分間の腹筋メニュー!

 


【2日目】自宅で出来る腹筋を割りたい人の為に作られた最強メニュー

 

www.youtube.com

 


【4日目】お腹を割る6分間の地獄の腹筋トレーニング

 


【ラスト日】汗にじむ体幹トレーニングで腹筋を仕上げるトレーニング!

 

メトロンブログさんは個人的にオススメのyoutuberです

 

動画もとても手のこんだ編集をやっているし、体も生き方もデザインも全てカッコいいので僕の憧れの人です(笑)

 

是非チャンネル登録してみてください!

ゴールドコースト

 

2019年1月ワーホリで貯めたお金を使って1ヶ月ほどゴールドコーストに住んでました

 

なぜゴールドコーストに住んだのかというとサーファーズパラダイスにあるビーチが目的です

 

ゴールドコーストのビーチは40kmほどあります

 

そんな巨大なビーチ日本にはないと思います

 

日本ではできないような体験をしたかったのでゴールドコーストでバカンスしようと思って思い切ってバカンスしてきました(笑)

 

1年以上前なので記憶が曖昧ですがゴールドコーストの魅力を伝えられたらなと思います

 

ゴールドコーストはオーストラリアの中東部に位置しており、年間を通して暖かい気候で近くに巨大なビーチや遊園地などがあることから世界中から観光客が訪れる人気スポットになっています

 

www.google.com

 

f:id:Takashix0328:20200423205828j:plain

f:id:Takashix0328:20200423212538j:plain

f:id:Takashix0328:20200423212603j:plain

f:id:Takashix0328:20200423212645j:plain


これがゴールドコーストのビーチです

 

ビーチには平日にもかかわらず多くの人が訪れ海に入って泳いだり日光浴をしたりしていました

 

こんな巨大なビーチが家から歩いて数分の距離にあったので毎日のようにビーチに行き日光浴をしたり泳いだりしていました

 

僕が住んでいたシェアハウスも1 week 130ドルだったので月に4万円程度しかかかりませんでした

 

それなのにシェアハウスの敷地内には2.5mもの深さのあるプール、サウナ、テニスコート、BBQベースなどがあり設備がかなり充実していました

 

f:id:Takashix0328:20200423210352j:plain

f:id:Takashix0328:20200423211320j:plain

これがシェアハウスの敷地内にあるプールです

 

毎日のようにサンオイルを体に塗り日光浴を楽しんでいました(笑)

 

また、仕事もしていなかったのでジムにも行って筋トレもしていました

 

筋トレ行ったり、図書館行って本を読んだり、友達と遊んだりしてあっという間に1ヶ月が過ぎて行きました

 

オーストラリアに1年半ほどいましたがゴールドコーストが1番のお気に入りの場所でもあり、オススメの場所です

 

また、サーファーズパラダイスという地名があるようにサーファーの聖地でもあるので朝から多くのサーファーがサーフィンを楽しんでいました

 

サーフボードをレンタルできるところがあったので経験と思ってサーフィンもしてきました

 

その時の写真がこちら↓↓↓

 

 

f:id:Takashix0328:20200423210937j:plain

 

今とは比べ物にならないくらい焼けてます(笑)

 

写真は一丁前ですが肝心のサーフィンはなかなか難しかったです

 

ゴールドコーストで年越しもしたので友達とビーチで行われる花火も見ることができ最高の時を過ごすことができました

 

f:id:Takashix0328:20200423211517j:plain

 

 

またゴールドコーストにはサーファーズ・メーターメイドと言われるビキに美女集団が時々サーファーズパラダイスで歩いています

 

f:id:Takashix0328:20200423211931j:plain

 

こんな感じで(笑)

 

記念に僕も写真を撮ってきました

 

f:id:Takashix0328:20200423212106j:plain

 

ちなみに写真を撮るには5ドルかかります(笑)

 

5ドルはキャッシュで渡すのではなく、URLが記載してあるカードを渡され後々自分で自分がのっている写真を見つけDebitカードで決済するという感じでした

 

おそらく多くの人たちがこの美女たちと写真を撮るのでいちいち5ドルのキャッシュを受け取ってる暇がないということなのでしょう

 

この時に五感で感じたゴールドコーストの海の匂いや風や壮大さは今でも忘れることはありません

 

アメリカのベニスビーチもデカかったのですがゴールドコーストのビーチは24時間訪れることができるほど治安がよく、深夜3時ごろにビーチを訪れ語り合ったこともあります

 

早朝には多くのオーストラリア人がジョギングやサイクリングやサーフィンをやっていてまさに自然と共存しているような場所でした

 

なので比較的ビーチなどもきちんと清掃が行われており常に真っ白でゴミひとつないような綺麗な砂浜でした

 

是非オーストラリアに旅行する際には訪れてみてください!

 

 

 

1年続けてわかった筋トレのメリット

 

f:id:Takashix0328:20200423160906j:image
僕は2018年12月に本格的に筋トレを始めました。

 

今日は2020年4月23日なので筋トレを始めて1年4ヶ月ほど経過しました。

 

最初はベンチプレスは60kgを上げるのが精一杯でした。懸垂も反動を使って1回だけやるだけでも精一杯でした。

 

しかし、コツコツと毎日筋トレのことを考えて生活をしていました。

 

筋トレがてらお金を稼ごうと引越しのバイトをしてバイト終わりにもジムに行って筋トレをやっていた時期もありました。(笑)

 

本格的に筋トレを始めてからすぐに体に変化が訪れそこからのめり込むように筋トレに没頭し始めて気がついたら一年続いていました。

 

今も筋トレをしたいという気持ちは変わりません。

 

今回はそんな僕が感じた筋トレのメリットを紹介したいと思います。

 

  • 自信がつく

 

f:id:Takashix0328:20200423144724j:plain



 

一番先に筋トレのメリットは何?と聞かれたら真っ先に答えたいのはこれですね。

もともと僕は人前で堂々と話せないような人でした。

自分に自信があったという感じでもありません。

自分のやりたいことや続けていることなどなくただ他人に何でも合わせるような性格でした。

しかし、筋トレと出会って自分に一本の太い軸ができ、筋トレ中心の生活を送るようになりました。

そこから自分が一度決めたらやり抜き通し始めて他人中心ではなく、自分中心の生活を送るようになりました。

自信にもいろんな種類があると思いますが、筋トレで身に付けることができる自信は男としての自信、継続力の自信、目標達成の自信の3つの自信が手に入れることができます。

まずは男としての自信です。

前提として筋トレをすると男性ホルモンであるテストステロンというホルモンが分泌されます。

そのホルモンが筋トレをするたびに分泌されるため、筋トレをするだけで自信を手に入れることができます。

筋トレなしでその自信を手に入れようとすると、何かの大会で優勝したり良い成績を収めたりしなくてはいけないと思います。

しかし、筋トレで付く自信というのは筋トレをするだけで身につけることができるのでそう考えると筋トレは自信を即効身につけることができるメソッドでもあると思います。

次に継続力の自信です。

筋トレを1年間続ける人の割合は約3%程と言われています。

逆に言えば筋トレを1年間続けるだけで他の人たちと圧倒的に差別化できるとも言えます。

続けるだけで97%の人たちとの差をつけることができるのは筋トレ以外ありません。

また、継続すればするほどみるみるうちに体に変化が現れどんどん筋トレにハマっていきます。

その継続しているというマインドが自信につながってきます。

なので筋トレ以外にも読書を続けてみようとか毎日早起きをしてみようとか他のことにも目を向け継続していこうという気持ちが芽生えてきます。

次に目標達成の自信です。

1ヶ月以内に何キロ減らす、1ヶ月以内にベンチプレスを○キロまで上げるようにするなど目標設定をすると筋トレの充実度も変わってきます。

また、その目標を達成した時には達成感に満ち溢れ、さらにステップアップしようという気持ちが芽生えてきます。

また、継続力と同じように筋トレだけでなく他のことにも目を向け目標達成してみようという気持ちが出るので1年間で100冊の本を読んでみようとか、仕事で良い成績を収めてみようとか、資格試験の合格を目標に頑張ろうとか様々なことに対して目標を設定して取り組むようになります。

 

  • 健康的な知識が身に付く

f:id:Takashix0328:20200423143715j:plain

 

 

筋トレをしているともっと筋肉を付けたいと思い、筋肉をつけるにはどうしたらいいのだろうと考えるようになります。

その時に最も重要なことは食事管理です。

筋肥大するためのメソッドの7割が食事管理で3割が筋トレと言われているぐらい筋トレをする以上に食事管理も大切です。

よく筋トレ前に何も食べずに筋トレをしている人を見ますが、何も食べていない状態で筋トレをしてもほとんど効果はありません。

しかし、筋トレ前にバナナやおにぎりなどの炭水化物を摂取するだけで糖質が筋トレをする際のエネルギーに変わり、充実した筋トレを行うことができます。

また、筋トレしない日でも最低でも自分の体重×1gのタンパク質量を摂取する必要があります。

そうしないと今まで積み上げてきたものが全て水の泡になってしまいます。

なので何かコンビニやスーパーなどでは必ず成分表を見るようになります。

そこでタンパク質量や脂質や炭水化物量を見てより効果的なPFCバランスを考えて食事を取るようになります。

とのような生活をしているとまず太ることがなくなります。

体の変化に敏感になり、もし体重が増えている、お腹が膨らんできたと感じるようになったら真っ先に食事を見直すようになります。

また、日頃から健康的な食生活をしていると常に健康的な状態なので病院に行く必要がなくなってきます。

なので食事にはお金をかけることを惜しみません。

もしお金をかけずに不健康な状態で日頃過ごしているといつかがたがくるし、学校や仕事などにも影響しか寝ません。

その分のお金を考えると常に健康に気を配り食事にお金をかけることは安いものです。

 

  • 人間関係の幅が広がる

 f:id:Takashix0328:20200423143817j:plain

 

 

次は人間関係の幅が広がるです。

筋トレをしている人は意識高いというようなイメージがあると思いますが確かに筋トレをしている人はしていない人に比べて年収が高いというデータもあります。

筋トレをしているとそういう意識高い人たちと巡り合うことができます。

その人たちと接することによって新しいビジネスが生まれるかも知れません。

また、同じモチベーションを持っているため競争心も芽生えてWin-Winの関係を築くことができます。

さらに筋トレは日本だけでなく世界中で行われているものです。

なので海外の筋トレマニアなどと繋がる可能性もあります。

筋トレをするだけでポジティブな人間関係がどんどん築き上げられていくのです。

 

  • 怖気なくなる

f:id:Takashix0328:20200423144216j:plain

これは自信が付くのと似たようなところがあるかも知れませんが、筋トレをすると怖気なくなります。

具体的に話すと、怖い上司や先輩がいたとしても「俺はこの人よりもベンチプレスを上げることができる」「俺はこの人よりも筋トレを続けているし継続力がある」という揺るぎないマインドを手に入れることができます。

このマインドはビジネスでも役立つと思います。

怖気なくなるので営業先の顧客相手でも堂々と新商品などをアピールすることができると思います。

なので何事にも怖がらずに行動づるようになり、気がついたら周りの目なども気にしないようになります。

周りの目を気にせず堂々と様々なことに挑戦できるようになり、男らしい人間へと成長していくことができます。

 

  • 楽しい

f:id:Takashix0328:20200423144331j:plain

 

よく筋トレをしていると「頑張ってるね」とか「ストイックだね」とか言われますが、はっきり言ってそんなに頑張ってるという実感はありません。

もしプロ野球選手に「何で野球やっているんですか?」というような質問をしたら「楽しいからやってるよ」という答えが返ってくるように筋トレも同様に楽しいからやっているんです。

筋トレ=辛いこと、ストイック、きついなどのイメージではなくて

筋トレ=楽しいこと、自分のためになる、成長ができるというイメージなんです。

また筋トレを楽しくするためには専門的な知識を取り入れる必要があります。

様々なスポーツにルールがあるように筋トレにもより効果的な筋肥大をすることができる筋トレメニューのルール、食事管理のルール、休息のルールなどがあります。それらを行って始めて筋肥大することができます。

なので無知の状態で筋トレをするのはルールがわからずにスポーツをやるようなものです。

したがって、筋トレは専門的知識をつければつけるほど筋トレが楽しくなってきます。

 

  • モテる

f:id:Takashix0328:20200423144503p:plain

多くの人がモテたくて筋トレを始める人が多いと思います。

ここで断言しておくと筋トレをすると確実にモテます。

これは男性ホルモンであるテストステロンが分泌されることに理由があります。

このテストステロンによって顔つきも変わってきます。

より男らしく力強い顔になってきます。

また、女性の理想的な体型はいわゆる細マッチョなので少し脂肪を減らして筋肉をつけただけでモテると思います。

人にはタイプがあるので誰にでもモテるわけではないですが、筋トレをするということは見た目をよくするということにもつながるのでボディメイクだけでなく、髪型を気にしたり、肌を気にしたり、毛を気にしたりするようになります。

そういう見た目を変えるという行為がモテることにつながります。

 

  • 尊敬される

f:id:Takashix0328:20200423144605j:plain

これはモテるとつながるところがあるかも知れませんが、筋トレをすると何よりも男性に好かれます。これは男にモテると言っても過言ではありません。

僕の経験では女性からモテ度は2割程度ですが、男性からは8割程度もモテます。(笑)

ゲイからもモテますがナチュラルの男性からも尊敬の眼差しで見られることが多々あります。

筋トレ=ストイックというイメージを持っている人がいるので自分では楽しいから筋トレをやっているのに尊敬されてしまいます。

何か良い成績を収めたり何かの試合で優勝もしていないのに尊敬されるのはすごいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「死ぬほど読書」を読んで

 

死ぬほど読書 (幻冬舎新書)

死ぬほど読書 (幻冬舎新書)

 

 

タイトルに一目惚れして手にとったこの本

 

「死ぬほど読書」

 

そこまで読書をしたいとは思わないけど、読書が大事であることは知っている

 

確かに日本人で読書をしている人は他の先進国に比べて低い

 

この本でもこう述べられていた

 

最近「1日の読書時間が『0分』の大学生が約5割に上がる』という調査報告が報告され、それに対して懸念の声が方々からあがりました。この大学生はそれについて「異議あり」の声をあげたのです。大学生曰く、「読書が生きる上での糧になると感じたことはない。読書はスポーツと同じように趣味の範囲内であって、自分にとってはアルバイトや大学の勉強の方が必要」だそうです。』

 

読書の楽しみを知っている人にはわかります。本を読むことがどれだけ多くのものを与えてくれるかを。考える力、想像する力、感じる力、無尽蔵の知識や知恵...、読書はその人の知的好奇心、そして「生きていく力」を培ってくれます。それなりに本を読んでいる人にとって、本が一冊もない人生など考えられないはずです。本なんて読まなくてもいい...。読書の必要性をどう考えようと自由です。しかし、そう思う人は気づかないところで、とても大きなものを失っているかもしれません。』

 

確かに読書は趣味の一部かもしれない

 

だけど読書から得られるものは本当に大きい

 

そして読書する時間は他の何よりも充実している時間だと思う

 

大学の勉強よりも読書をして人間力を鍛えた方がよっほど社会に必要とされる人間力を兼ね備えた人たちが生まれると思う

 

偉大な成功者や偉人たちとの会話がたった1000円、2000円程度でできると考えたら読書というものは最高の自己投資だと思う

 

元々僕も読書を進んで行うタイプではなかったが、読書の重要性は前から知っていた

 

知っていたが読書することはあまりなかった

 

今はコロナウイルスの影響で外出自粛になっている

 

今こそ普段しないようなことに挑戦して読書という素晴らしいものに多くの人たちが触れられることを願っている

 

また、ただ読書をするだけでは意味がない

 

ただ読書をしていても感動した言葉や文に触れてもすぐに忘れてしまう

 

なので僕は一度感動した文を見つけたらすぐにメモるか携帯で写真に収める

 

本を全部読んだ後に自分が感動した文を探してもあとの祭だ

 

なかなか一度感動した文をもう一回読み返して探すのは一苦労かかる

 

一度感動した文や言葉をみたら速攻メモや書き留めておくべきだ

 

栄養を摂らなければ生きていけないように、心にもまた栄養が必要です。その栄養となるのが読書です。心に栄養がないと、人の中にある「動物の血」が騒ぎ出します。妬み、やっかみ、憎しみ、怒り、利己心、自暴自棄、暴力的な行動など、まるでジャングルの獣のごとく次々と表出する動物の血は、負の感情を生み出します。

 

確かに体にも栄養が不可欠なように心にも栄養が不可欠だと思う

 

じゃないと心が元気にならない

 

もしくは心が腐ってしまう

 

その心という植物に栄養を与えるのが読書であるとこの文を見て思った

 

読書をすればそれだけ人生に深みを見いだせることができる

 

人間にも深みがある

 

その深みを理解することでお互いに深い絆ができるのだと思う

 

決して表面だけではない深み

 

ガンジーは人間が成長するための3つの条件として、①身体の鍛錬、②知識の鍛錬、③精神の鍛錬を挙げています。有名な非暴力・不服従運動は、ガンジーが鍛え上げた強靭な精神の持ち主であったからこそ可能だったことを改めて思い知らされます。「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と言いますが、私は怪しいと思っています。歴史が繰り返されている様を見ると、歴史から学ぶことは賢者であっても難しいのではないでしょうか。私は「賢者は自らを律し、愚者は恣にする」と言い換えたい。つまり、本当の賢者とは、自分の欲望をコントロールできる自制心を持っている人のことだと思います。』

 

本当の賢者とは自分の欲望をコントロールできる自制心を持っている人...。

 

なかなか難しい表現

 

自分の欲望をコントロールする自制心

 

別に僕は賢者にはなりたくはない(笑)

 

まだ20代の僕にはわからないことなのかもしれない

 

なぜなら自分の欲望のままに生きることも大事だと思っているから

 

自分がしたいと思ったことはとことん追求して行動してきたからここでの表現は難しい

 

私は時間がないときにどうしても目を通しておかないといけない本は飛ばし読みをしますが、普段は滅多にそうしません。かといって、なんでもかんでも丁寧に読んでいるわけでもありません。丁寧に読んだからと言って、頭に入るわけではないからです。読書に本当に集中できているときは、結構なスピードで読んでいたりするものです。つまり、読書をするときに大切なことは、丁寧に読むことより、いかに集中するかです。そのためには集中力を保てるような本を選んで読めばいいのですが、毎回そういうわけにはいきません、面白そうだと手に取ってみたものの、いざ読み始めると、どうも興がのらない。そこを無視して読み進めても、あまり頭に入ってきません。

 

この文に書いているように無理して本を読む必要はないと思う

 

大抵本の大事な部分は10%ほどしか書いていないようなもの

 

そこを忘れずにメモして自分のものにすればいいと思う

 

じゃあそこだけ読んで違う本を読めばいいじゃんていう人もいるかと思う

 

人それぞれ価値観が異なるように人それぞれ自分が大事だなと思った場所は違うと思うし

 

別に重要じゃないと思って読み進めた場所でも後から考えてみたら重要だなと気付かされるようなところもある

 

また、集中力を読書で鍛えることもできる

 

IT文化の普及によって現代人の集中力は低下していると思う

 

集中力も生きていく上で非常に大事なことだと思う

 

時間を忘れるくらい熱中することは人間にとって幸せなことだと思う

 

時間を忘れるくらい友達と語り合ったり、読書したり、ゲームしたり、運動したり...。

 

何かを時間を忘れるぐらい集中することができる集中力は仕事でも役に立つし、人の話を聞くときにも役に立つし、何よりも充実した時を過ごせると思う

 

たまにはスマホをおいてSNSなどを開かずに何か熱中できるものを見つけたらより良い人生が待ち受けていると思う

 

私は生きている上で重要なことは、仕事と読書と人間関係と、そこからくる人間への理解であるということを繰り返して言い聞かせています。』

 

セレンディピティ(serendipity)という言葉があります。素晴らしい偶然に出会ったり、予想外のものを発見するという意味の言葉ですが、本をよく読んでいるとこのようなセレンディピティは起こりやすくなると思います。セレンディピティはいろいろな人と出会ったりして知見が高まると、起こる頻度が高まると言われています。本を読むのも、いろいろな人(著者)と出会って付き合うことです。したがって本をよく読んでいる人はセレンディピティを一層招きやすくなるのではないでしょうか

 

皆さんもセレンディピティを起こすために本を手にとってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

Don't skip leg day

皆さんは体組成測定をご存知でしょうか?

 

いわゆる自分の筋肉や脂肪量や代謝などを数値化して自分の健康状態を確かめることができる指標のようなものです

 

この体組成測定を行うことによって自分の健康状態はもちろん日々の筋トレの結果などを細かく知ることができ、自分の足りないところも補うことができます

 

 

www.healthcare.omron.co.jp

 

僕が普段通っているAnytime fitnessは体組成測定機であるIn bodyを無料で使えるので今年の3月ですが測定をしてきました

 

測定したのは3月13日の朝

 

測定をする際は、まだ筋肉を動かしていない朝やトレーニング前がいいそうです

 

レーニング後の数値を見てしまうとおそらく一時的に良い結果が出ると思いますが、食事を取るとまた元の数値に戻ってしまうのでトレーニング前がオススメです

 

実際の結果がこちら↓↓↓

 

 

f:id:Takashix0328:20200415081148j:plain

 

体重 76.9kg

筋肉量 63.1kg

体脂肪量 10.1kg

 

BMI 25.7

体脂肪率 13.1%

 

部位別筋肉量

右腕 3.77kg

左腕 3.90kg

上半身 29.3kg

右足 10.41kg

左足 10.6kg

 

部位別脂肪量

右腕 0.4kg

左腕   0.3kg

上半身  5.1kg

右足  1.6kg

左足  1.6kg

 

急にこの結果を見てもわからないと思いますが、僕はこの測定をする前は1ヶ月ほど普段の筋トレを行った後は30分ほどの有酸素運動をやっていました

 

なので筋肉量も増え脂肪量が減り91点という数値が出ました

 

2月頃測定した時は89点だったので2点アップしました

 

ちなみにこれが2月25日に測定した時の結果です

 

f:id:Takashix0328:20200415083209j:plain

 

この時は右足の筋肉量が9.87kgで左足が9.56kgでした

 

しかし3月では右足が10.41kg左足が10.6kg

 

つまり、たった2週間ほどの間で右足が0.54kg左足が1.04kgも筋肥大していたのです

 

f:id:Takashix0328:20200415083817p:plain

 

上記はフィットネス・ライターでボディビルのコーチも務める Lyle McDonald(ライル・マクドナルド)が提唱するモデルで、トレーニング期間の長さによる筋肉の成長を数値にしたものです。 

 

これによると僕は2年目なので月平均で0.4kg金肥大できると書かれています

 

今回の体組成結果では2kgほど2週間で筋肥大することができました(笑)

 

流石にステロイド も一切使っていないのでこの数値が本当かどうかは怪しいですが正直この数値を見て嬉しかったです

 

確かにこの時は春休みだったので時間があり、週6回か7回ぐらいは筋トレをやっていました

 

しかも筋トレが終わったらきちんと体を横にし、体を休め、次の日の筋トレの準備をしていました

 

また、実家に帰ったので実家にあるものでタンパク質が豊富なものは常に食べていました

 

納豆や卵4個やさつまいもなどは特に毎日食べていました

 

半年ほど脚トレをしない生活を送っていたら上半身の筋肉も衰えてきたので脚トレを再開して有酸素運動も増やしました

 

さらに自分が行った種目をiphoneのメモに記録をして前回の記録と比較をして前回と比べて重量を少し上げてトレーニングをしていました

 

さすがに重量を上げるのがきつい種目はrep数を伸ばせるように努力しました

 

まさに筋トレ中心の生活をしていました

 

しかしまさかここまで筋肥大するとは思ってもいなかったです(笑)

 

ここで僕が言いたいことは脚トレをやっていたら良いことが起こるということです

 

確かに脚トレはきついです

 

たまに意識が朦朧とする時もあります

 

しかし、高重量を扱えるので達成感があります

 

例えば、レッグプレス230kg×10rep×3setsをやった時は足がどうにかなりそうでしたが、終わった後はテストステロンのせいか達成感で満ち溢れます

 

スクワットもこれまでよりも可動域を深くしてより脚の筋肉全体に負荷がかかるように徹底的に脚の筋肉をいじめました(笑)

 

その結果、脚トレのおかげで脚の筋肉は短期間で凄まじい筋肥大をすることができました

 

その結果は今後の自分のモチベーションにもなりますし自信にもつながりました

 

なのでDon't skip leg dayです(笑)

 

脚の筋肉を鍛えることにより上半身の筋肉も筋肥大します

 

理由として脚の筋肉は全身の筋肉の7割近くを占めております

 

なので脚トレをするだけで男性ホルモンであるテストステロンが分泌されます

 

そのテストステロンの作用としては脂肪を燃焼し、筋肥大するときに役立つので筋トレする上で欠かせないホルモンになっています

 

また、山本義徳先生のyoutubeを見たら体脂肪率が低い方が筋肥大しやすいという動画を見ました

 

有酸素運動と脚トレを行うことによって脂肪量を減らすことができ、さらに筋肥大することができるのです

 

その動画がこちら

 


筋肉を大きくしたい人にとって適切な体脂肪率は何%なのか?

 

この動画によると体脂肪率が10%を下回った状態では十分な力を発揮できないそうです

 

しかし、逆に脂肪がありすぎても可動域が狭くなってしまうので体脂肪率は10〜20%に留めてトレーニングをすると十分な力を発揮することができるそうです

 

また、脂肪がありすぎると体重が重くなり筋トレがキツくなってしまう

 

脂肪細胞にも栄養を送らなければなくなるので筋肉に十分な栄養を送ることができなくなるそうです

 

 

 

最後にこの記事をまとめると

  • 脚トレをやって損することはない
  • むしろ上半身、下半身共に筋肥大しモチベーションが上がる
  • 筋トレ→有酸素運動を行うことによって脂肪を燃焼し、より筋肥大することができる

 

 

今はほとんどのジムが閉鎖していて脚トレをすることはできないですがもしジムが再開したら脚トレも是非導入して見てください

 

またスワットやランジでしたら家でもできるのでやってみてください

 

 

 

尊敬するアーノルド・シュワルツェネッガー

おそらく有名なハリウッドスターなどを思い浮かべてみるとアーノルド・シュワルツェネッガーが思い浮かぶのではないでしょうか?

 

日本ではシュワちゃんの愛称でお馴染みですが、色々調べてみると貧乏な家庭から生まれた成功者であることがわかりました

 

しかも20代の時には世界一を決まるボディビルコンテストで7連覇を達成した人でもあります

 

f:id:Takashix0328:20200414124332j:plain

 

その類稀なる黄金のアーノルドのボディを見て多くの人たちがボディビルディングを始めたと言われています

 

また、その偉業を成し遂げたことから筋トレ業界では彼のことを知らない人はいません

 

さらにアーノルドクラシックという世界的なボディビルコンテストもあります

 

肩を鍛える種目としてアーノルドプレスという種目もあります

 


アーノルドプレスとバーベルアームカールで追い込む!

 

まさに彼はこの世の中に筋トレブームを弾き起こしたパイオニアです

 

その後は俳優業でも成功をし、2003年から2007年までカルフィルニア州知事を務めた政治家でもあります

 

ここまで幅広く多彩なことを成し遂げるには彼の魅力や努力があるのでしょう

 

無一文でアメリカに渡り、ボディビル、俳優業、政治で成功を納めた彼は絵に描いたようなアメリカンドリームを掴んだと思います

 

今回では僕が尊敬するアーノルド・シュワルツェネッガーについての記事を書いて一人でも多くの人に彼の成功の秘訣をお伝えできたらいいなと思います

 

 アーノルドは1947年7月30日オーストリアのタールに生まれました

 

両親とも地方警察官だったそうです

 

非常に貧しい家庭だったそうです

 

しかし、学校の成績は優秀でした

 

ボディビルダーになると決心した時は両親から当然ながら反感をかっていたそうです

 

父親は地方警察官になることを望んでおり母親は学校で貿易を学ぶことを望んでいました

 

しかし、アーノルドの決心は強くボディビルダーの道に進むと決めたと言います

 

彼はオーストリアでの1年間軍隊に服役した後にヨーロッパのボディコンテストに出場しミスユニバースに輝きました

 

ミスユニバースに輝いたことをきっかけにアメリカの地に足を踏み入れました

 

アメリカで英語を1から勉強をしました

 

しかし、最初は苦労したと語っています

 

アーノルド・シュワルツェネッガーという名前が長すぎると言われたり、英語の発音が悪いと言われたりしたと語っています

 

また、建設業で働きながら週5回ジムに足を運び、5時間から6時間ほどトレーニングをし、大学にも通っており、さらに週4回俳優業のレッスンに行っていたと語っています

 

その頃はボディビルをやっても稼げなかったと語っています

 

そして建設業で稼いだお金は全てサプリメントや食事代に使ったと言っています

 

アーノルドは1秒たりとも時間を無駄にしていなかったと語っています

 

 


Arnold Schwarzenegger This Speech Broke The Internet AND Most Inspiring Speech- It Changed My Life.

 

この動画ではアーノルドが成功できた秘訣を語っています

 

今回はそれも紹介したいと思います

 

アーノルドはまず初めにもし成功したければビジョンを持てとこの動画で語っています

 

先ほども申し上げた通り、父親はアーノルドが地方警察官になることを望み、母親もオーストリアに残り、結婚して子供を授かることを望んでいました

 

しかし、アーノルドはそれらは彼らのビジョンだと言っています

 

ゴールを持っていると全てのことは簡単なことのように思える

 

74%のアメリカ人は自分がやっている仕事が嫌いだそうです

 

アメリカ人にかかわらずヨーロッパ人も大抵の人たちは仕事が嫌い

 

それはビジョンを持たずにただ勉強をし、就職をしたから

 

アーノルドがジムで5時間も6時間もトレーニングをし、しかもなぜ笑顔なのか多くの人たちが不思議に思ったそうです

 

なぜならジムでトレーニングしている人たちはみんなキツそうな顔をしているからです

 

アーノルドはトレーニングをしている全てのrepやset がゴールを成し遂げるために近づいていると感じながらトレーニングをしていたと言っています

 

だからアーノルドは500ポンドのスクワットや500ポンドのベンチプレスや他の種目をすることが待てなかったそうです(笑)

 

そして彼は史上最高で最も若くしてミスユニバースの地に立つことができたそうです

 

もし悲観してくる人たちが不可能と言ったことは必ず可能になると確信していた

 

ネルソン・マンデラ(若くして反アパルトヘイト運動に身を投じた南アフリカ共和国の政治家)は言った「誰かが偉業を成し遂げるまでこの世のものは不可能と位置付けられている」と語っています

 

自分が一番になる誰かが成し遂げたことのないことをやってやると当時は思っていたそうです

 

そして死ぬ気で努力をしろとも語っています

 

アーノルドは有名なアメリカのプロボクサーであるモハメド・アリと親しく、彼はこう言っていたそうです「俺はトレーニングをしている時、回数を数えていない。ただ、きつくなるまで回数をこなすだけだ。」と語っていたそうです

 

なのでアーノルドも死ぬ気で努力をしたと言っています

 

たとえ意識が朦朧としようとも吐き気がしてもトレーニングを続けていたと語っています

 

 

アーノルドのモチベーション動画↓↓↓

 


Arnold Schwarzenegger | YOU CAN DO IT - Gym Motivation NEW 2019

 

いかにしてアーノルド・シュワルツェネッガーが貧しい家庭から這い上がったかがわかります

 

なので多くの人たちが彼を支持し尊敬しアーノルドのような人になりたいとトレーニングをしています

 

そのうちの一人が僕です(笑)

 

アーノルドは週3〜4回ベニスゴールドジム に通っていまだにトレーニングしていると聞いていたのでできればアーノルドと会いたかったですが残念ながら会うことはできませんでした

 

しかし、彼が若い頃の写真がゴールドジム に飾ってあったのでそれは自分の携帯で撮りました

 

f:id:Takashix0328:20200414221743j:plain

 

 

また、マッスルビーチのある建物の壁にもアーノルドのストリートアートがあったのでそれも写真に納めました

 

f:id:Takashix0328:20200414221904j:plain

 

もう彼は生きる伝説と言っても過言ではないと思います

 

さらに、毎年一回開かれるアーノルド・クラシックの会場の前にもアーノルドの銅像があります。

 

アメリカのオハイオ州にあったので直接行ってませんが、アーノルドクラシックに出場する数多くの選手がSNS銅像の前でアーノルドと同じ格好でポーズをとっている写真を見たので羨ましいと思っていました(笑)

 

f:id:Takashix0328:20200414222612p:plain

 

彼の人生観にも尊敬していますが、何よりも体のシェイプが他の選手にはなかなか見られない完璧なシェイプです

 

アーノルドは足は細いですが上腕二頭筋のピークが異常です(笑)

 

f:id:Takashix0328:20200414223056p:plain

 

上腕二頭筋のピークがボコっと出ているのがわかります

 

なかなかここまでのピークを持っている選手は他にいません

 

当時、このピークのおかげで腕まわりは60cmほどだったそうです(笑)

 

ちなみに僕の腕まわりは37cmほどです😅

 

どれだけアーノルドの腕が太かったかわかります

 

また、上腕二頭筋だけでなく、上半身の筋肉が見事に逆三角形を描いており、特に凄いのが大胸筋です

 

上部も下部も満遍なく発達しており、男らしい筋肉のつきかたをしています

 

f:id:Takashix0328:20200414223409p:plain

 

僕が思うに彼の才能もあると思うんですが、生まれつきの体格や骨格なども少なくとも影響しているのではないかと思います

 

そんなアーノルドの僕が心に残っている名言を送りたいと思います

 

「The worst thing I can be is same as everybody else. 」

「私が思う一番最悪なことはみんなと一緒であると言うことだ。」

 

みんなと同じことをやっていても差別化できないし成長もできない。

 

もし成功したいまたは成長したいと思うなら人と同じような行動をとっていてはダメだ

 

そのような意味合いをこの言葉から感じました

 

アーノルドはジムにいる周りの人たちがキツそうな顔でトレーニングをしている中で笑顔でトレーニングをしていた

 

そして日々5,6時間ものトレーニングをし、1日に2回トレーニングをするダブルスプリットもやっていた

 

人一倍努力をした彼はミスターユニバースや数々の大会で成績を収めることは当然なことだと思う

 

そして今もなお多くの人がアーノルドのようなアメリカンドリームを夢見て今日もトレーニングをしている